土日きっぷの旅2日目

一日目はいったん家に帰って寝ました。一緒に行った友達は寝台特急に乗ったらしいんだけど、ボクは体力温存と携帯&デジカメの充電も兼ねて帰宅です。そして朝6時に起きるつもりが軽く寝坊ね。電車には間に合ったけど。
さて、2日目は1日目と同じ時刻の新幹線に乗って新潟方面へ向かい、越後湯沢で下車です。不思議なもんですね、群馬県内は雪が積もってないのに県境のトンネルを抜けるとそこは雪国なんだもん。別の国にワープしたような錯覚です。で、今日は越後湯沢から北越急行直通の特急で直江津へ。降りて観光したかったんだけど、乗り換えの時間が3分て!本数が少ないとこーゆーことになるから電車の旅はスリリングですね。
妙高高原の白銀世界を眺めながら電車に揺られること1時間半、長野に到着。目的はそばですよ、信州そば!去年の夏の長野遠征のときは時間の関係で長野駅周辺に寄らずに野球だけ見て帰ってきちゃったからね、本場のそばに舌鼓を打つのは初めてです。さっそく事前に調べた駅前の名店に行きました。なんか店内には有名人のものと思われるサインが壁に所狭しと飾ってありました。全部誰のサインか分からなかったけどね。最近芸能人の間では、誰のサインか分かるように色紙の隅に名前をちゃんと書くっていうのが流行ってるらしいです。どーでもいい話だけどね。んで、せっかくはるばる来たからということで、奮発して天ぷらそばの次に高額な鴨せいろを注文。そばが手打ちだから、程よくバラバラの太さとゆで加減で美味しかったです。でも、普段食べるそばとの違いが全く分からなかった。風味とか?同じじゃね?そりゃ、緑のたぬきとは全然違うけどさ!そばの違いが分かるオトナになりたいです。
お腹いっぱいになったところで、新幹線に乗り込み高崎へ。乗ったことない電車に乗るぜ!ということで高崎で両毛線に乗り換え。しかし!また乗り換え時間3分!今回は直江津と違って新幹線ホームから在来線ホームの移動です。ダッシュですよダッシュ。人と人との間を縫うようにダッシュ両毛線に乗り込んで間に合ったーと思ったら「特急の到着が遅れておりました関係で、この電車の発車を3分程遅らせます」ズコー!
両毛線で小山、小山から水戸線で水戸まで行ったんだけど、この合計3時間はしんどかった。一向に変わらない田舎の景色。つまらん。ボロい車両のせいで揺れるから乗ってて疲れるし、まさに苦行でしたね。そんな苦行に耐え忍び、ようやく着いた水戸からはスーパーひたちに乗り換えていざ仙台へ。水戸から仙台へは約3時間。ウォークマンの充電も、この二日間のフル稼働でそろそろピンチ(家で充電忘れた)。ということで、ウトウトするのと読書の繰り返しです。なんか二日間の疲れがどっと出た3時間でした。
さて、今日もやってきました仙台。到着してからは友達と合流して、ラーメンを食べました。仙台にまで来てラーメン!どんだけ好きなんだ!まさに今どきの若者。んで、新幹線で上野へ。車中ではひたすら旅の報告会でしたとさ。