そんなわけで

青春18きっぷを利用して長野オリンピックスタジアムに行ってきました。徹夜明けです。柏発5時55分の電車で出発しなきゃいけないなんて、バイト終わってから寝たんじゃ絶対起きられないし。そんな、寝てなくてボーっとした感じはリポビタンでごまかし、いざ出発です。行きは、柏-(常磐線)-新松戸-(武蔵野線)-西国分寺-(中央線)-高尾-(中央線)-甲府-(中央線〜篠ノ井線)-篠ノ井、という感じで乗り継いで行きました。球場の最寄り駅の篠ノ井駅到着は13時5分。いやー長かった!もう西国分寺着いた時点で結構グッタリしてたのに、高尾からさらに5時間ですよ。甲府で乗り継ぎの時間がほとんどなかったから、トイレも行けずに4時間近くオシッコ我慢してました。一応車両にトイレが付いてるけど、電車自体が混んでたから行きたくても行けない状態だったのです。鈍行列車の旅はトイレに注意ですね。それにしても山梨と長野は超田舎!車窓からは、こんなところで生活が成り立つのか?ってくらいビルも何もない景色が広がってました。でも川の水はすごい透き通ってたなぁ。
試合はロッテがシーソーゲームをなんとか制しました。ロッテ西武両チームともオリンピックメンバーが抜けていて破壊力にやや欠けましたが、なかなか面白い試合でした。オリンピックスタジアムの2階席から眺めるグラウンドと長野の山並みは良い景色で気持ちよかったです。
帰りは、篠ノ井-(しなの鉄道)-小諸-(しなの鉄道)-軽井沢-(長野新幹線)-高崎-(高崎線)-上野-(常磐線)-柏、と乗り継ぎました。行きと同じルートから帰ろうとすると、試合が終わってからだと電車が柏までたどり着かないので、しなの鉄道と新幹線を利用しました。これだと交通費はかかるけど日帰りで0時過ぎに柏に帰ってこれるのです。青春18きっぷ一日分2300円、しなの鉄道1400円、新幹線2530円、合計6230円で行ってきたわけですね。片道約3100円の計算ですから、これでもオール新幹線や特急、さらに普通に鈍行の切符を買って行くよりも断然割安です。
初めて鈍行の旅をしましたが、面白かったですね。もともと電車に乗ってどこかへ行くのは好きですし、しかも行ったことのない所に乗ったことのない電車で行ったわけですから、それはそれは超楽しかったです。体は多少疲れますが、その分長距離を移動した実感がわくってもんです。来週も実は神戸まで、月末にも仙台へ18きっぷで行くつもりです。ますます楽しみになってきたぞ!