甲子園に行ってきたのです

往復とも高速バス。前日の夜に東京を出発して朝に大阪に着き、そのまま観光して夕方から野球観戦、そしてそのまま大阪を出発という、若いからこそ出来るようなスケジュールで行ってまいりました。今日は少しレポを書き残そうと思います。
朝8時に大阪駅に到着。行きの高速バスは正直しんどかったです。安い便だからか知らないけど、中東系の外人の集団が乗ってて、そいつらが、ずっとペチャクチャ喋っててうるさいしカーテンも開けっぱなしで、あんまり眠れなかったのです。夜行バスはケータイの明かりも周りの人の迷惑になるからね。経験上、3列シートの運賃の高いバスを利用する人は快適さを求めてるからその辺のマナーは完璧なんだけど、やはり安いバスを利用する人間はマナーの意識が低いらしい。まぁ、ハズレを引いたかなと。
で、そのまま大阪からJRに乗って京都へ行きました。京都駅に降りてみてビックリしました。朝から修学旅行生がたくさん!シーズンなのか、一年中こうなのか、すごかったです。まぁバスの中の外人しかり、修学旅行生もマナーが悪いこと悪いこと。バスの列に普通に割り込んでくるからね。しかも集団で。おかげで3本くらいバス逃しましたよ。バスの中でも大声で喋るし、他の客のことなんかお構いなしに大暴れですよ。班行動で引率がついてないもんだから、誰も注意する人間もいないし。まぁ修学旅行でテンション上がってるのは分かるんだけどね。そんな修学旅行生を大人の温かい目で見ながらボクは、まず清水寺へ向かいました。修学旅行生に混じって清水の舞台から下を覗き込んだりしてみました。んでバスで京都駅に戻って、地下鉄で二条城へ。でも二条城って入館料が600円もするのね。高い!高すぎる!ちなみに高校生は350円。もうなんか一般客はまさに門前払いみたいな感じがして、ちょっと手が出なかったので、諦めて徒歩で京都御所へ。この時点ではなかなか良い天気だったので、京都御所の砂利道をいい感じで散歩できました。
昼過ぎに京都から大阪へ移動。いろいろ散策して、千日前商店街でたこやきを食べました。超うまかったです。今回も思ったんだけど、なんていうか、本場の食べ物ってこの辺で食べるやつと全然違うよね。本当に味が違うのか、大阪で食べてるという要素がおいしくさせる効果を生むのか、ボクはグルメじゃないんで分からないけど、とにかくうまかった。近所の祭りの屋台で食べるたこやきと全然ちがったもん。
そんなこんなで適当に時間を潰し、甲子園に乗り込みました。球場の外壁に生えていたツタが、本当にニセモノに変わってましたね。広島市民球場も改修だし、球場もいろいろと近代的に変わっていきますねぇ。座席に着くと、さっそく近くのおにーさんが話しかけて来ました。ロッテを迎える球場のビジター応援席では当たり前の光景です。ボクが千葉から来ているという話をすると、その人いわく、今日は千葉から来てる人もかなりいるとのことです。そのあともいろんな人に話しかけてるようでした。まぁ、遠征って感じですね。心配された天気ですが、試合開始15分前くらいからポツポツと降り出してきました。なんとか5回までは持ってくれという感じです。
試合開始です。ロッテは唐川くん、阪神はボーグルソンの先発です。唐川くんは制球に苦しんでいる様子で、ボール先行の苦しい立ち上がり。初回、2回と失点し、3回には金本に左中間一番深い所にホームランを打たれて、でこの回を投げ切ったところでマウンドを下ります。4失点。バックスクリーンのリプレイ映像を見る限りでは、打たれたボールはほとんどインコースに投げたかったのが真ん中に入ってしまったボールって感じでした。
しかし打線が4回から反撃します。大松のツーランホームランでまず2点を返し、次の5回には根元スリーベースで復活した里崎が犠牲フライ、再びチャンスを作って今江がタイムリーを放ち同点。ボーグルソンが回を追うごとにおかしくなっていきましたね。岡田監督もご立腹だったようです。ザマミロです。続いて代わった江草から6回に再びキャプテン里崎がタイムリーを打って5-4と勝ち越しに成功!盛り上がるレフトスタンドの一角。なんという鮮やかな逆転劇!どーなってんだこりゃ!
どーなってるも何も、実はこれには秘密があったのです。それは、唐川くんの後を継いで4回から登板していた久保です。この久保が絶好調で、投げては早々とKOされていた今までとはまるで別人のような投球を見せます。150キロ台を連発し、フォークもキレキレです。レフトスタンドからは「久保がエースや!中継ぎエースや!」の声が飛びます。この久保の好投が逆転劇を生んだのです。これが本来の姿、だと思われる久保がそのまま7回まで投げ抜きます。8回は川崎が三者凡退に切り、いい流れを繋ぎます。特に当たってる金本を1球で打ち取った場面はシビれました。
そして5-4のまま迎えた9回、これまではなんとか耐えられる程度だった雨が、かなり本降りになってきました。折りたたみ傘は持ってるんだけどね、他のお客さんの迷惑になるから差せないのです。カッパを持ってくればよかった。表の攻撃は久保田に抑えられ、いよいよ9回裏。マウンドには荻野です。なんとか抑えてくれ!レフトスタンドの思いは一つです。雨でグチャグチャになったマウンドとスパイクを気にしながら1球1球慎重に投げる荻野。見てるこっちはただひたすらに雨に打たれています。こんなにグショグショで帰りの夜行バスの中どーしよ…。でもここまできたら見守るしかありません。荻野はコンディションが悪い中でランナーを二人出したものの、要所要所でいい球を投げ、最後は藤本をサードフライに打ち取り、ゲームセット!やった!盛り上げるレフトスタンドですが、ボクは速攻通路で着替えて(阪神ファンにしばかれると思ったからね)折りたたみ傘を広げて球場を出ました。試合が終わった以上、もうこの雨に打たれる意味はない!早く帰るぞ!
しかし、試合終了直後の阪神線の甲子園駅はすごかった。人がごった返して前に進みません。しかもみんな傘差してるから本当に危ないです。機械が詰まるから切符を改札に通さずにそのまま通過しなければならないという…すごすぎです。巨人戦が終わった後の水道橋の駅なんか比べ物になりません。たぶん甲子園で試合がある時はいつもこうなるんだろうね。阪神電鉄は、神戸と難波と奈良を直通運転させて便利にさせるより、甲子園駅の狭さを改善するべきなんじゃないの?
阪神電車の中で阪神ファンの関西弁のボヤキと負け惜しみを聞きながら梅田に到着。高速バスの発車までまだ40分ほどあります。お腹が空いたので梅田駅構内のマック、いやマクドで軽く腹ごしらえしたり、コンビニで飲み物買ったりして時間を潰しました。なんかもう体中グッショリベタベタでテンション下がりまくりです。バス待ちのベンチに座ってたら体温でジーパンはなんとか乾きましたが、パーカーと靴、靴下はグッショリのまま。結局バスの中では、パーカーを脱いでうっすらしみて冷たいロンTでいました。寒かった。ちなみに靴と靴下も脱いだんだけど、いかんせんニオイがやばかったので履いたまま。そんな中でも疲れからくる睡魔というのは恐ろしいもので、行きのバスよりかなりよく眠れました。
んで、なんか帰りのバスは交通事情でかなり予定を狂わされたようです。なんか、名神高速で車両炎上事故が発生して通行止めになったり、首都高が渋滞したりとかで、結局東京駅に着いたのは定刻より2時間半近く遅れた10時でした。アナウンスの度に目は覚ましてたんだけど、さすがに「炎上事故で通行止め」にはビビりました。どうやって回避してきたんだろう。謎です。
家に着いたのは11時。すぐ風呂に入りました。気持ち良かった…。いろいろ大変だったけど、楽しかったです。一人旅はやっぱりいいね。甲子園球場の雰囲気は、雨のせいで阪神ファンもテンションが上がってなかったからだと思うけど、そこまで驚きませんでしたね。でも球場全体の一体感というか、なんかコンサートみたいですごくいい空間だと思いました。また機会があったら行きたいねー。